桜まだかな

2025.4.10

高山の桜

まだ蕾。
去年は、春の高山祭りの日に満開だったけど・・・。
今年はどうかな、間に合うかな・・・。

高山にも桜の名所は色々とあります。

 

中橋付近の桜

江名子川沿いの遊歩道

北山公園 などなど・・・

 

中橋は、言わずもがな高山の名所中の名所。
It’s just a brdge, though…
中橋の赤と桜のピンクのグラデーションは素敵。

live takayamaの近くの宮川朝市近くの江名子川沿いでは、ちょっとしたライトアップもしており下から照らされる桜はとても幻想的。
ご飯を食べに行った帰りに、夜桜を眺めながらちょっと散歩してみるのも、いいもんです。
川沿いに桜の木が続くので、散歩はとても気持ちいいです。

北山公園は、live takayamaの近くの小高い丘の遊歩道を登った先、丘のトップにあります。
公園からは、高山市街地を一望することができ、天気がいい日は最高に気持ちがいい。
この公園に行くまでの散歩道は、舗装はされていますが山道なので、ちょっっとした運動にもなります。
公園の近くには一軒のカフェがあります。「https://cafeichii.shopinfo.jp/」
このカフェのケーキが絶品。
公園と同じくカフェからも高山市街を一望することができ、天気のいい日は外の席に座って、眺めを見ながらゆったりした時間にじっくり浸ることが出来ます。
もちろん、カフェの中もゆっくり出来ます。

名所と言われる場所の桜も綺麗だけど、いつもの道沿いにひっそりと一本だけで咲く桜の木も素敵。
名付けられることは無く、目立ちはしないけど、毎年その場所に花を咲かせる健気。
私は、そちらの桜が好きです。
花見に行ったら、「花より団子」ですがね。

(写真下手だな、ピントが・・・)

桜ってなんか、日本人の心を惹きつけますよね。

今年も綺麗に咲け〜

JR高山駅から徒歩15分
stay inn live takayamaは閑静な
下町エリアにあります

高山の観光エリアから少し離れた、秋の高山祭が開催される桜山八幡宮の近くです。
スーツケースなどのお荷物の持ち運びが困難な場合は、無料でJR高山駅まで送迎いたします。